コンテンツに進む

北欧ヴィンテージ食器・雑貨のお店 Normart

LINEお友達追加で5%OFFクーポンプレゼント

Hygge Life #15【フィンランドのグラスアート】

Hygge Life #15【フィンランドのグラスアート】

こんばんは。

Normartです。

数日前から暖かい日が続いていますね。
今日は愛知県は少しひんやりしていますが、皆様のところはいかがでしょうか。

僕は岐阜県・多治見市という街の出身なのですが、3/3まで多治見市にある現代陶芸美術館でフィンランドグラスアート展が開催されています。

昨年の12月くらいから行われていますが、なかなかタイミングが合わず、ようやく先週足を運んできました。

東京や他の地域にも回覧しているので行かれた方もいらっしゃるかもしれませんね。

多治見は陶芸の街ですので、北欧のアートや陶芸の展覧会がまわってきます。
なかなかこれだけのアートピース、ユニークピースが多治見で見れることはあまりないので、お近くの方は是非いってみてくださいね!(来週の日曜日までですが)

ここからは展覧会で感じたことです。

フィンランドという国は1917年にロシアから独立してまだ100年ちょっとの国。そのなかで自国のアイデンティティ形成のために力を入れてきた分野の一つが、グラスアートです。

北欧ブランドの代名詞でもあるiittala(イッタラ)やコレクターの多いRiihimaen Lasi(リーヒマエン・ラシ)やNuutajarvi(ヌータヤルヴィ)など独立して100年少しの国とは思えない程、世界的に注目をされているガラスブランドがあります。(iittala以外は既に閉業していますが、どちらもフィンランドのガラスアートの世界を牽引したブランドです)

一方で、同じ北欧でもデンマークには王室御用達のガラスブランド、Holmegaard(ホルムガード)やスウェーデンの老舗ガラスブランドKosta Boda(コスタ・ボダ)があるなかで、とくにiittalaというブランドは際立って認知されているブランドだと思います。

Holmegaardは1825年に設立、Kosta Bodaの前身でもあるKostaは1742年に設立(Kosta Bodaとして誕生したのは1960年)と、iittala(1881年設立)は3社の中では歴史が浅いブランドです。

デザイナーとガラス・マイスター(職人)の関係性、森と湖の自然豊かな国だからこそ生まれたデザインがフィンランドという国を牽引して世界で注目されるようになったことが少し分かったような気がします。

そして先日、iittalaのロゴが新しくなりましたね。あの「i」のマークが今後はなくなるそうです。このことはフィンランド人はどう思っているのでしょうね。とてもショックを受けているという話を聞いたことがあります。

機会があれば知り合いのフィンランド人に聞いてみたいと思います。

今回も最後までお読み頂きありがとうございました!

ブログに戻る

Hygge Life #40【歴史を知る】

  こんにちは。Normartです。 すっかりと涼しくなりました。皆様の地域はいかがですか? 今週から衣替えもして、秋冬モードに入りつつあります。 そして現在オンラインストアを秋冬に向けてプチリニューアルしました。 もっと北欧ヴィンテージの良さが伝わる写真を前面に出した画面にしたつもりです。 よければ覗いてみてくださいね。 -- 先日インスタグラムのストーリーズではちらっとご紹介しましたが、今月からオンラインストアでご注文のお客様に、購入いただいた商品とデザイナーやシリーズ名が書かれたポストカードを荷物に同梱するようにしています。 初めて当店をご利用いただいた方も、何度もご利用いただいている方にもNormartを利用していただいたことが記憶に残るようなことができないかなとずっと考えていました。 小さなことですが、思いついたのがそのポストカード。 オンラインストアに乗っている商品写真は全て私が撮影していますが、基本的には自然光で、そのアイテムに合った角度、向きで撮影しているつもりです。(その都度印刷しているので若干画質が粗いです) 自分が撮った写真で自己満足ではありますが、せっかく気に入ってお買い物をしていただいたので、商品とポストカードと共に、Normartのことも思い出していただけると嬉しいです。 また、この角度で撮るときれいに撮れるよ!というメッセージでもあるので、是非ご自宅などでトライしてみてくださいね。(写真上手な方は逆に教えてください) そして、ヴィンテージアイテムにはデザインされた背景や歴史、当時ならではの事情など、様々な情報を得ることができます。 全ては覚えられなくても、誰がデザインして、いつ頃作られていて、どんなメーカーだったのかだけでも知っておくと愛着がぐーーんと湧いてきます。 そして、ものを大切にしようと思う。 そんな気持ちになることがNormartが大切にしている「Hyggeな暮らし」の第一歩だと感じています。 僕もまだまだ知らないものがたくさんありますので、皆さんと一緒に北欧ヴィンテージのことを学んでいきたいなと思います。 今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました!

Hygge Life #39【解禁!ザリガニパーティー】

  こんにちは。Normartです。 10月に入りましたね。気づけば今年も残り3ヶ月… 毎年思いますが、1年は本当にあっという間ですね。 今年も主催しているイベント、愛知県岡崎市で開催される「岡崎クリスマスマーケット2024」の開催が決定しました。 この前まで夏だったのに、もうクリスマスの話題です。秋がどこかにいってしまったように感じます。 クリスマスマーケットの話についてはまた後日。 -- 先日、北欧好きなメンバーでザリガニパーティーを開催しました。 毎年この時期、スウェーデンではザリガニ漁が解禁され、ホームパーティーで賑わいます。 その文化に習い、色んな形で北欧に関わっている人たちと交流をしてきました。 今回はスウェーデン出身で日本在住のゲスト2名にもお越しいただき、文化交流会も行いました。 たくさんお話させていただきましたが、北欧の交通事情は面白いです。 スウェーデンは30分電車が来ないくらいでは誰も騒がず、1時間来ないとやっとどこかに電話をしたり、何かアクションを取るらしいです。 日本では考えられないですよね。 日本では2〜3分でも遅延しようものならアナウンスが流れ、電光掲示板に遅延と表示されます。 スウェーデン人からしたら、そんなことでも誰も怒らないよ!とのことでした。 きっとあまり誰かに期待しすぎず、余裕のある心で過ごしているのでしょうね。 スウェーデンでは時期によってトラムや地下鉄の切符の値段が違うみたいですし、旅行者にとっては困ることだらけですが。 それでも北欧諸国が幸福度が高いことのヒントを得られたような気がします。 そしてスウェーデンといえばガラスブランドが有名。 スウェーデン人にとってもOrreforsやKosta Bodaなどのブランドは特別みたいですね。 以前から取り扱ってみたいと思っていたスウェーデンのヴィンテージアイテムがあります。...

Hygge Life #38【Normart Art Studio】

  こんにちは。Normartです。 今週に入り、朝晩と冷え込むようになりましたね。 気温差があると体調を崩しやすいので皆様もお気をつけくださいませ。 ちょうどこの時期にデンマークとフィンランドに行ったことがありますが、もうマフラーとコートで買い付けしていたことを思い出しました。 日本もその時期が近づいてきていますね。 -- さて、今回はNormartの新企画のお知らせです! 題して「Normart Art Studio」 何かというと、ヴィンテージアイテムの中でも特にレアリティやアート性が高いもの、カットサインが入っているものや限定生産されていたものなど、希少性が高いアイテムを特集してご紹介していくコーナーです。 また、私個人の主観ですが、特に美しいデザインで現地でも手に入りにくいと感じたアイテムも紹介していきます。 普段、希少性の高いアイテムはイベント出店にはあまり持っていきません。(天候による破損の可能性があるため) かと言って画像だけでは伝わりづらいこともたくさんあります。 少しでも北欧ヴィンテージの良さを知ってもらえればと、Normart Art Studioでは荷物の開梱〜商品の紹介までを動画でお届けするつもりです。 希少性の高い1つのアイテムについて、じっくりご紹介できるといいなと思っています。 すでにオンラインストアに掲載しているアート作品だと、 🇫🇮 iittala / 3305...