Beauty For All
美しさとHyggeな暮らし

◆ Normart(ノルマート)
北欧ヴィンテージ食器とアート雑貨のお店
デンマークやスウェーデン、フィンランドなどの北欧から1点もののヴィンテージアイテムを直接買い付けています。
近年はデンマークやフィンランドのディーラーさんや個人の方からオンラインによる買い付けを行い、年間で1,500点以上のアイテムが遠く離れた北欧から当店までやってきます。
Normartでは美しい北欧のヴィンテージ食器や、デザインアートを日常のコーディネートに取り入れ、Hyggeな暮らしの実現を提案しています。

◆ Vision
Hyggeな暮らしを実現できる幸福な社会へ
すべての人が物を大切にし、北欧・デンマークに根付く Hygge(ヒュッゲ) な暮らしを実現できる社会を目指します。
Hyggeとはデンマークの言葉で「ほっこりとした落ち着ける時間や空間」を意味し、世界的に幸福度が高いデンマークにおいて、とても大切にされている価値観です。
美しいものを長く大切にし、次の世代へと受け継ぐ。その行動こそがHyggeな暮らしを実現するきっかけになると、私は信じています。

◆ Mission
美しさをすべての人に
北欧ヴィンテージが持つ美しいデザインやストーリーを皆様にお届けしています。
美しさはすべての人が享受できるものだと考えています。それはヒト・モノ・コト、あらゆる存在から感じ取れるものです。
美しいと感じるものは人それぞれ──自然や景色、人との時間、暮らしの道具。
けれど共通しているのは、美しさを身近に感じられることが、心を豊かにし、日常を輝かせるということ。
Normartが扱う北欧ヴィンテージは、そのための手段であり、Hyggeな暮らしを実現する出発点です。

◆Product
北欧ヴィンテージ
1960年~1980年くらいに製造されていたデンマークのヴィンテージアイテムを中心に取り扱っています。
有名ブランドだと、ロイヤルコペンハーゲンやクイストゴー、ホルムガードなどです。
他にもスーホルムやマイケル・アンダーセンもアイテム数を増やしてく予定です。
また、スウェーデンやフィンランドの陶磁器、ガラス、木製品など、国にとらわれずオーナーが心惹かれたものも取り扱いしています。

◆Condition
コンディション
Normartではできる限りコンディションの良い物を買い付けています。
とはいえ、北欧で長く使われてきたヴィンテージアイテムの特性上、細かなカトラリー傷や経年によるシミなども見られることが多々あります。
実店舗がない分、できる限り細かな部分まで撮影をしていますが、どうしても全てをお伝え切れない部分があります。
もっと細かな状態や詳細を知りたい場合は公式ライン、もしくはインスタグラムのDMでお問い合わせください。

◆Message
皆様へメッセージ
元々、北欧の家具が好きで、北欧ヴィンテージの食器や雑貨を集めるようになりました。
気がつけばお店をはじめ、周りには北欧好きな人たちとのコミュニティまで生まれ、北欧の暮らしを見習いながら日々を大切に暮らしています。
Normartが扱う北欧ヴィンテージアイテムを通して、皆様の暮らしが少しでもHyggeになるお手伝いができると幸いです。