コンテンツに進む

北欧ヴィンテージ食器・雑貨のお店 Normart

LINEお友達追加で5%OFFクーポンプレゼント

Hygge Life #22【椅子の展覧会】

Hygge Life #22【椅子の展覧会】
こんばんは。
Normartです。

現在名古屋の高島屋で開催中の「椅子とめぐる20世紀のデザイン展」に行ってきました。

東海大学名誉教授で椅子研究家でもある織田憲嗣氏のコレクションから約100脚を厳選。椅子のデザインから1900年頃からのデザインの歴史の変遷を知ることができます。

椅子というものは家具の中でもデザインすることが難しいカテゴリーだと言われています。

かつて椅子のデザインというのは歴史と密接な関係にありました。

「座るための椅子」というよりは、権威や歴史を象徴としたデザインとなっていました。

猫足の椅子や鷲が玉を掴んでいる脚になっている椅子を見たことがあるかもしれませんが、それもその時代の象徴を椅子や家具に表現していました。

一方で、北欧近代デザインの父と呼ばれているコーア・クリントは、椅子は人が座るための道具ということを唱え、古くからのデザインを意識しながらも現代に合ったデザインに解釈を見直す「リ・デザイン」を提唱しました。

ウェグナーやモーエンセンといった有名な家具デザイナーもクリントの影響を受けているデザイナーです。

そのように人間工学を用いて作られた椅子は座り心地がいいです。

展覧会ではアルネ・ヤコブセンがデザインしたエッグチェアに実際に座ることもできます。

なかなかエッグチェアなんて座る機会はないので、興味のある方はおすすめです。

「椅子」といっても、とても多くの種類があるので自分の好きなMYチェアを見つけるのも楽しいかも知れませんね。

ちなみに僕が一番好きは椅子はフィン・ユールのNo.45という椅子です。

ググったらすぐに出てくると思いますが、「世界で最も美しい肘を持つ椅子」という異名の通り、脚から肘に掛けての曲線が美しい作品です。

手に入れるのはハードルが高い金額ですが、いつか所有してみたいですね。

みなさんも是非MYチェアを探してみてください!

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました!
ブログに戻る

Hygge Life #35【フィンランドのチョコレート】

こんにちは。Normartです。 ブログの配信が隔週になってきてしまいました。 一度スキップしてしまうと続いてしまうので、新しい情報を常にキャッチして発信したいと思います。 先日は東京・汐留美術館で開催されているポール・ケアホルム展に行ってきました。 素晴らしい作品の数々で、北欧モダンについてより理解が深まった気がします。この話はまた後日。 -- さて、今回は少し珍しいアイテムを手に入れることができましたのでオンラインストアにUPする前にご紹介したいと思います! 冒頭の画像にもありますが、Arabiaで1960年代に製造されたキャンディーポット/ジャムポットです。 ブドウやイチゴのような果物、葉っぱが全面に描かれているキュートなアイテムです。 カラーは今回のブルーと、ブラウンの2色展開だったようです。 そしてこのポット、フィンランドのチョコレートで有名なFazer(ファッツェル)と関係があるアイテムなんです。 Fazerから現在販売されているMarianneというキャンディーをご存知でしょうか。写真にも写っている赤と白のストライプの包装紙で有名なキャンディーです。 カリカリとしたペパーミントキャンディーの中にチョコレートが入っているという、日本人にはあまり馴染みのない食感。 僕も最初食べたときはちょっと苦手かな...と思いましたが、意外と病みつきになります。 このMarianne、いつもデンマークでお世話になっているディーラーさんが荷物の中に入れてくれることもあり、ここ最近、我が家には常にあります。 フィンランドのお土産としていただくことも多いので、ご存知の方も多いかも知れませんね。 Marianneは現在、Fazerから販売されていますが、元々はフィンランドのお菓子メーカー、Chymos(キーモス)という会社から販売されていました。 Chymosは1906年に創業し、2006年にFazerに吸収されてしまいますが、100年もの間、ワインやキャンディーなどを製造し、最盛期には400人近い従業員を抱えていたそうです。 ChymosがMarianneを販売していたときに、このキャンディーポットの製造をArabiaに依頼し、販売促進の目的で製造していたものと思われます。 このポットの中にキャンディーを入れて販売していたと思うととても可愛いですよね。 本来であればバックスタンプに"Chymos"と刻印が入りますが、こちらのポットには何故か入っていません。 Arabiaのヴィンテージでお馴染みの刻印が入っています。 人気のアイテムだったのでChymosとの契約が終了後も少しの期間製造されていたのかもしれないですね。もしくは契約前に作っていたとか。 いずれにしてもあまり見かけないアイテムだったのでご紹介しました。...

Hygge Life #34【長野県、松本市へ】

こんにちは。Normartです。 もう8月も終わり、来週からは9月ですね。 9月はプライベートも含めて色々な場所に行く予定があります。 3連休も2回あるので、皆様もお出かけなど予定されているでしょうか。 まだ岐阜県は暑い日が続いているので、少しでも涼しくなるといいのですが。。 -- さて、来月9月は久しぶりにイベント出店の予定があります。 タイトル通り、場所は長野県・松本市で開催される松本古市。 長野県や東海地方を中心に「古いモノ」を扱う出店者で賑わうイベントです。 今年の前半は計画的にイベント出店を減らそうと思っていたので、ほとんど出店はありませんでした。 その一番の理由は「Normartのコンセプトメイキングをするため」です。 Normartが何のために存在しているのか、どんなことを皆様にお届けしていきたいかなど、改めて考える時間が必要だと感じたからなのですが、なんとなく方向性が見えてきました。 きっと100%に近い答えが出ることはなく、活動をする中でアップデートしたりするんだろうなと思います。 この話は長くなりそうなので、また後日にするとして、改めて自分自身と向き合う時間というのはとても大切だと感じた数ヶ月でした。 本題に戻りますが、松本古市は昨年の同じ時期にも出店させていただきました。 昨年は北欧を扱う出店者は当店だけでしたが、海外から日本のものまで幅広い分野のヴィンテージやアンティークを見ることができました。 ヴィンテージやアンティークを取り扱うショップさんは特にこだわりがあるように感じます。 そんなショップさん同士でコミュニケーションをとるのがとても楽しいです。 また、松本市という歴史的な趣がある町で風情があり、観光も人気があるエリアです。 東京や関東圏からの旅行者も多く、東京から特急で約3時間でアクセスできることも観光客が多い理由のひとつなのでしょうね。 久しぶりのイベント出店なので、デンマークやフィンランドから届いているアイテムをたくさんお持ちする予定です。 当店は9/14(土)、9/15(日)の2日間出店予定ですので、観光旅行のついでにでも立ち寄っていただけると嬉しいです。 その際はぜひお声がけくださいね! 今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました!

Hygge Life #33【緑茶ハーブティー販売します】

こんばんは。Normartです。 お盆休みが終わりました。 東海地方は暑い日が続きますが、関東にお住まいの方は台風大丈夫でしょうか。 くれぐれもご注意くださいね。 -- 前回のメルマガでもお伝えしたとおり、緑茶ハーブティーの発売を開始ししました。 既にオンラインストアに掲載していますので、まだご覧でない方はチェックしてみてくださいね。 【緑茶フレーバーティー 】6パックセット 美濃いび茶 ハーブ (2gティーバッグ×8個 /1パック)  オンラインストアではお好きなフレーバの中から3種類選べる3パックセットと、全6種が1パックずつセットになったパッケージの2パターンで販売します。 食器など他のアイテムと同時購入の場合は1パックからお好きなフレーバを選択できるようになっていますので、気になる方は是非どうぞ。 最近はほぼ毎日飲んでいるのですが、飲みやすく食事にも合うので個人的にもリピーターになりそうです。 メルマガの最初の画像のように、この時期らしくアイスにしてもオススメ。 ホットよりも緑茶を強めに感じるので緑茶好きな方はごくごく飲めちゃうと思います。 カラフルな色の緑茶なので、透明なグラスにいれると一層美しさが際立ちます。 是非お試しあれ。 また、どのフレーバーがどのカップに合うか?みたいなことも色々考えるのもとっても楽しいんです。 こちらは浅葱色(あさぎ)とRoyal copenhagen Tenera...